ずずの読書な日々
 
主に読書日記です
 



社会

謹賀新年

明けまして、おめでとうございます!

先月は一回しか更新しませんでした。
しかも読書感想ではない内容で。
だんだんと目が悪くなってきたし、パソコンの調子も悪いので、
今年もゆるやかな更新になりそうです。
こんな私ですが、今年もよろしくお願いします。

ちょっと去年の話をします。
汚い話やヘビーな話も含まれるので、そういった類の話が苦手な方は
この先は読まない方がいいと思います。
そういった方々は「うにの秘密基地」という可愛いネコちゃんのブログでも
のぞいてください。
すっごく可愛いので、ネコ好きにはたまりません。

ではでは、汚いお話を。
トイレの、こびりついた汚れがなかなかとれないのがここ数年の悩みでして。
マメに掃除をしていれば、こびりつかなかったのに、マメではなかったために
あらゆる洗剤を試しても、水で濡らすだけで汚れがとれるクロスなども
試しても、汚れがとれませんでした。

しかし、去年の暮れにみつけました。100均で。
サンドペーパーみたいなものが貼ってある、トイレ掃除用スポンジをみつけたのです。
その商品名が「最後の対策」というのも頼もしいのです。
しかし、考えようによっては「これでダメなら何をやってもダメ」という風にも
受け取れます

恐る恐る、こすってみたら、とれました!
長年こびりついた汚れが!

なんでもっと早く「最後の対策」をみつけなかったのでしょう。
それで便器も綺麗になり、綺麗なトイレで新年を迎えることができました。

そして昨日、初詣に行き、おみくじを引いたら「大吉」でした。
今年は良い事がありそうです。
その前兆は去年からありました。
去年は私にとって、いきなり谷底に突き落とされるような辛い出来事がいくつかあり、
何が一番辛かったかというと、摂食障害の症状がもどってきたことです。
10代の終わり頃に摂食障害にかかってから、歳を重ねるごとに
少しずつ良くなってはいましたが、完治することなく、時々症状がもどることに
悩まされてきました。
その症状がヘビーなやつが、去年、また襲ってきたのです。
その頃、朝起きて真っ先にすることが「洗面所にかけこむ」ことでした。
激しい吐き戻しがはじまり、一旦おさまってもしばらくするとまた吐き戻す。
それでも家族のために朝食とお弁当の用意をしなければなりません。
食べ物の匂いをかぐとまた吐き気が襲ってきます。
シンクで吐きながら朝食とお弁当の用意は非常に辛い作業でした。
その時、家族は眠っていますので、私が吐き戻してる姿は
みられずにすみます。
私が激しく吐き戻してる姿は非常にみにくく、誰にもみせられません。
幸い、人がそばにいる時は気が張るので、少し吐き気がおさまります。
それでもスイッチがはいってしまうことがたまにあり、そんな時はタオルを口にあて
布団をかぶって吐き戻します。

その頃、毎日その日その日をやり過ごすのに精一杯で、自分がなんのために生きてるのか、
生きてる価値があるのか、さっぱりわかりませんでした。

そんな暗闇の中からどうにか抜け出せて、自分が生きていてもいいんだ、と
思えるようになったのは、ずっと昔から友達でいてくれるRさんの存在と
6月に知り合ったNさんの存在、そして同じ頃に知り合いになった人々のことが
大きく影響しています。

自分はひとりじゃない、支えてくれる人達がいるんだ、そう思えてから
少しずつ症状が改善されてきました。

今も時々、症状がもどってくることもありますが、少なくても
以前のように絶望的な気持ちにはなりません。

「大丈夫。私はきっと大丈夫。」
そう思えます。

今までごく少数の人にしか、自分が摂食障害であることは言ってませんでした。

でも、どれだけ自分が周りの人達から救われたか、そのお礼が言いたくて
あえてカミングアウトさせてもらいました。

みなさん、ありがとう!!

少しずつでも恩返しができるよう、今年はがんばります!



1月3日(金)01:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

老婆の休日

更新をさぼっている間に、10月になってしまいました。
今日も暑い一日でしたが、今月の終わりくらいには、ストーブつけてるかも
しれません。
なぜなら、それが新潟だからです

ところで先日、新聞にとても興味深い記事が載っていました。
「認知症予防の十か条」というものです。

①塩分と動物性脂肪を控えたバランスの良い食事を
②適度に運動を行い足腰を丈夫に
③深酒とたばこはやめて規則正しい生活を
④生活習慣病(高血圧、肥満など)の予防、早期発見、治療を
⑤転倒に気をつけよう、頭の打撲は認知症を招く
⑥興味と好奇心を持つように
⑦考えをまとめて表現する習慣を
⑧こまやかな気配りをした良い付き合いを
⑨いつも若々しくお洒落心を忘れずに
⑩くよくよしないで明るい気分で生活を

↑この十か条は、認知症の予防だけでなく、日頃心がけたいことでもあり、
今後は常に気にして行動しよう、と思いました。

③は、お酒もたばこもやらないので関係ない、と思いきや、
「規則正しい生活」ができていないので、気をつけなければなりません。
そして⑥以降は、まるで私個人に言ってるかのように、私に足りないことだらけで
ビクッとしました。

「興味と好奇心」は、
ひと昔前までは、人一倍あったなずなのに、今は何に対しても持てません。

「考えをまとめて表現する」
頭の中がきちんと整理できず、よく「なにが言いたいのかわからない」と
言われます。トホホ。

「こまやかな気配り」
いつも気まぐれで行動してしまうので、周りには随分迷惑かけています。
すみません。。。

「いつも若々しく」
この前次男に、あまりにも自分をかまわないので「どこの老婆かと思った」
と言われてしまいました。
自分では気付かなかったのですが、相当酷かったようです。
「おばさん」を通り越してもはや「老」ときて「ばばあ!」という感じだったそうです。
じぇじぇじぇ!

「くよくよしない」
しょっちゅう、くよくよしてしまいます。
「くよくよ」の塊が洋服着て歩いてるようなものです。

しかし、この新聞の記事を見つけたのも何かの縁、というか忠告、と言いましょうか
もはや警告かもしれません。


気をつけようと思います。



10月6日(日)23:10 | トラックバック(0) | コメント(2) | 社会 | 管理

おじいさんに口説かれた51の夏

先日、用があって銀行に行った時の話です。
キャッシュコーナーの隅のベンチに座っていたおじいさんに
「今、何時かね?」と話しかけられました。
「3時頃ですね。」と答えると、「いや~すまんね。時間が気になるというより
アータみたいな若い女の人をみるとつい話しかけたくなっちゃってね。」と。

「若くないですよ。もうオバサンですよ。」と答えると
「ワシからみれば充分若いよ。お嬢さんにみえるよ。」と言われ、
悪い気はしませんでした。
ちょっとそのおじいさんに興味が湧いてきたので、失礼ですが、と
おじいさんの年齢を聞くと、79歳だそうで。

「子ども達もとっくに独立して、女房にも4年前に先立たれて一人暮らしなんじゃ。
食べるものは買ってくればいいし、掃除や洗濯も慣れたし苦にならない。
でも、話し相手だけはどうにもならなくて、こういうとこに来ては
つい、人に話しかけてしまうんだよね。」と。
「女房が亡くなる3年ほど前から、入退院を繰り返していたから、もうかれこれ
7年以上も女の人に触れてないんじゃ。だから寂しゅうてのう。ちょっとだけでいいから
触らせてくれんかのう?握手だけでも。」と言うので、それくらいならいいか、と
握手してさしあげました。
「本当はちゅーとかしたいんじゃがのう。人が見てるからやめた方がいいのう。」と。。。

本来ならそんなことを言われたら、適当にあしらって帰ってくるところですが
そのおじいさん、姿勢もいいし身なりもきちんとしている。
酒臭くもないし、加齢臭とか変な匂いもしないので、毎日お風呂に入って
ちゃんとした生活を送っていることが窺えるし、会話にも「おんな」という言葉は使わず、
「女性」や「女の人」と言うのも好感持てましたし、本当にただ寂しいだけなのだろうと
お見受けしました。

なんといっても一番ポイント高かったのは、10年以上も前に亡くなった
私の父親にどことなく似てたのです。
生きていれば、おじいさんと同じ年頃だし。
だから、ほっとくことができませんでした。

「今まで仕事一筋、女房一筋で生きてきて、浮気など一回もしたことはない。
だから余計、このまま死ぬまで一度も女性に触れずに天国に行くのかと思うと
寂しゅうてのう。こう見えてもね、男っつうもんは天国に行くまで
女の人が好きなんだよね。」

その他にも沢山、色んなことを言われましたが、都合により割愛させていただきます

よくしゃべるおじいさん。これは長引くかな?それとももしかしたら私、
清いカラダのまま帰れないかも?と想像(妄想)していたら時刻は3時半。

「いかんいかん。50分から水戸黄門が始まるんじゃ。それが毎日の楽しみでのう。」と
いきなり席を立つのです。
別れ際、もう一度握手しました。
おじいさんの手は冷房ですっかり冷えていたので「大丈夫ですか?」と聞くと
「心が温まったから、大丈夫じゃよ。」と粋なことを言い、口説いたことなど
すっかり忘れてしまったかのように、去っていきました。

まさかこの年齢にして口説かれるとは思いもしませんでしたが、
まだまだ私も捨てたものではないかもしれないと、ちょっといい気分になれました。


しかしね~、やっぱり黄門様にはかなわね~や!



いやいや、私が本当に負けたのは「由美かおる」かもしれませぬ。。。



8月4日(日)11:34 | トラックバック(0) | コメント(2) | 社会 | 管理

新年度です

12月から1月に変わるときもそうですが、3月から4月に変わる時も
節目のせいか、色んなことが変わっていきます。

歳を重ねるごとにそんな変化に対しては、妥協したり、諦めがついたりするものだと
思っていましたが、それはとんでもない間違いで、歳をとればとるほど
変化には敏感で、耐え難く、受け入れ難いものになっています。
自分の気持ちをごまかして、どうにか平気な顔をして過ごすだけです。

けれどその一方で、変化することは決して悪いことばかりではないことも
わかっています。

せめて、変わっていくものの中で、ほんの一部だけでもいいから
いい方向に変わってくれるといいな、と思います。

そしたら少しはポジティブになれるのに。。。



4月18日(木)23:50 | トラックバック(0) | 社会 | 管理

何を温めるの?

今日、コンビニに行きました。

レジにいた女性が、檀蜜さんに似た人だったので、

「何か、温めるもの、ありますか?」と聞かれた時、

「では、ドリアを」と言いつつも、心の中で

(ワタクシ自身も。。。)とつぶやいてしまいました。


そんな妄想族。



2月10日(日)23:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理


(10/54ページ)
最初 6 7 8 9 >10< 11 12 13 14 15 最後