ずずの読書な日々
 
主に読書日記です
 



社会

いいこと日記

以前、「ほんとうに大切なこと」という本の感想を載せたことがありましたが
その話の最後の方で、おばあちゃんが孫娘に、日記帳を贈る場面があります。

おばあちゃんは少女時代、戦争から逃れて隠れ家生活をしていたことがあったのですが、
その時、少しでも希望を見失わないように、かくまってくれてる人から紙とペンをもらい、
その日その日の良かった、と思えたことを書き記すことにしたのです。
どんなに辛い日々でも、一日にひとつくらいは良かったと思えることがあるはず。
たとえば窓の外に綺麗な蝶々がとまっていた、とか、そんなささいなことでも
良かったこととして書き記していきます。
そうして辛い隠れ家生活を、どうにか乗り越えたことを話して、
おばあちゃんは、自分の時のように、孫娘にも辛い日々を乗り越えて欲しいと
願いをこめて、日記帳を贈るのです。

私は、いい話だなぁと思い、自分でもそういう日記をつけることにしました。
わざわざそのために日記帳を買うと、長続きしなかった時にもったいないので
百円ショップで買ったメモ帳に記すことにしました。

なさそうで、あるものですね。
一日にひとつくらいは、良かった、と思えることが。

愚痴や暗い話は一切書かず、ひたすら良かったことだけを記すのです。
やってみると、なかなかよいものです。
なんの変哲もない自分の毎日も、「悪くない」と思えてきます。

そしてつい最近、ある人のブログをのぞいたら「雑貨屋さんで、いいこと日記
というのをみつけました。」とありました。
その日記は、表紙に「いいこと日記」と書かれてあり、ひたすら
良かったことだけを記すための日記なのだそうです。

「はじめてみたら、なかなか良いものです。」とその人も言ってました。

もしかしたらその日記帳を作った人は、あの小説をヒントにしたのかも。

そういえば四半世紀も前のことですが、人気のあったテレビアニメ
「愛少女ポリアンナ物語」にも、似たような話がありました。
「どんな毎日にも、必ず一日にひとつくらいは良いことがあるはず。
それを寝る前に探して、ああ良かった、今日も良い一日だった、と
思うことにしたら、毎日が楽しくなってくるはず」とポリアンナが提案するのです。
そのアニメの原作のタイトルは確か「少女パレアナ」だったと思います。

「少女パレアナ」を読んで、それをヒントに「ほんとうに~」の作者が
小説を書き、「いいこと日記」を発案した人が「ほんとうに~」を読んで
日記帳を作ったのかな。。。とひとりで勝手に想像して、
ニンマリしています。



2月8日(金)23:50 | トラックバック(0) | コメント(2) | 社会 | 管理

寿ぐ

新年あけましておめでとうございます。

この時期、よく「新春を寿ぎ皆様の御多幸と御健康をお祈りいたします」
などという言葉をよく耳にしますが、そもそも「ことほぐ」とは
なんやねん?
毎年、疑問に思いながらも調べもせず、数年経ってます。

「皆さん、新春、寿いでる?」
こんな使い方しても良いのでしょうか?

去年を振り返ると、行動範囲が非常に狭いわりには友達ができたりしたので
今年はもう少し行動的になりたいな、と思っております。

友達になってくれた方々、友達でいてくれる方々に感謝しつつ、

皆様の御多幸と御健康をお祈りいたします。



最近、長男がしょっちゅう朝帰りするので、これから嫌がらせに
眠ってる耳元でクリスマスソングをかけてやろうかと思います。



1月3日(木)13:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

あの感動を再び

先日、近所のスーパーで、とある97円の商品を買ったところ、
今キャンペーン中だとかで、その商品を買った人はもれなく
エコバッグをもらえるそうで、私もいただいてしまいました。
買うと400円くらいするエコバッグです。

97円のものを買って400円相当のものをもらう、というのは
嬉しいような、申し訳ないような、複雑な心境です。

なんせ、ミッフィーちゃんのバッグをもらうのに、食パン15袋も
食べましたからね。私は。

でも、大きくて作りもしっかりしてるバッグなので、素直に喜びました。

しかしどうせウチは男ばかりなので、この感動を分かち合える人など
いるはずもなく、「あ、またバッグ増えてる」の声をよそに
ネコと戯れる今日この頃です。


タイトル、大げさだったかなぁ。。。



11月29日(木)15:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

感動を分かち合いたい

以前、このブログで、私はいいトシをしてリラックマが好きだ、と書きましたが、
実はミッフィーちゃんも好きです。

そして今、フジパンの袋についている点数シールを集めると、
ミッフィーちゃんの巾着バッグがもらえる、という、とても素敵な企画をやっているので、
私もせっせとフジパンを購入して食べました。

うちの家族は、あまりパンを食べません。
私がお昼に、たまに食べるくらいで。
なので、点数シールを集めるのは容易なことではありませんでした。
普段は少食なので、厚切り1枚でいいところ、無理やり2枚食べたり、
次男が学校から帰ってきて、おなかペコペコなところに、
たまごトーストやツナトーストを作って食べさせたり、
必死でパンを消費しました。(←アホ)

そして先日、ついにゲットしました
ダークグレーとベージュと2種類あるところ、ベージュをいただきました。

苦労しただけに、喜びもひとしおで。

この感動を誰かと分かち合いたい!と思い、長男に「ついにもらったよ!
いいでしょこれ!」と言うと、
「あ~はいはい。良かったね。」とまるで小さな子ども相手に話すような反応しか
かえってこなくて、次男に言うと、「このバッグ、なんか変な匂いがする。」と。。。


やはり男の子はアカンのですね。
うちに女の子がいれば、一緒にこの感動を分かち合えるでしょうに。

そして、一応「女の子」のネコをバッグに入れて、揺らしたりして
嫌われてる今日この頃です



11月24日(土)15:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

K○○○がしつこい

だいぶ前からなんですが、某電話会社から、電話料金が安くなる、という
電話がしょっちゅうかかってくるようになりました。
断っても断ってもかかってきます。
昨日もかかってきたので「先日、お断りしたはずですが」と言うと
「何か不都合でも?」と聞かれたので、
「不都合!不都合ですって!?こうして何度もしつこく電話かけてくることが
不都合に決まってるじゃないですか!いい加減にしてください!」と電話を切ってやりました。
これでしばらくはかかってこないでしょうけど、今までのパターンでいくと
忘れた頃にまたかかってくるのでしょう。

あまりにしつこいのでネットで調べてみました。
「○DD○がしつこい」で検索したらたくさんでてきました。
やはり同じ思いをしてる人が多いようで「普段は温厚な私でもさすがに
ブチ切れた」とブログに載せていた人もいました。
そもそもK○○I本社からかかってくることはまずなくて、代理店、もしくは
代理店のそのまた代理店だったりするので、本社も把握してない場合が多いとか。

一番良い対策法は、電話がかかってきたら、相手の社名と電話番号を聞き、
それを本社に伝えると、かかってこなくなるそうです。
その際、こちらの名前と電話番号を言わなければならないのですが、
それは仕方ないことだそうで。。。

そうするのは簡単なのですが、こちらの情報を伝えるのはどうも負けた気がするので
あえて、その方法はとらず、他の変わった対策法をとろうと思います(←天邪鬼)

「電話料金がお安くなるんですよ~!」に対して
「安かね~よ!」と言ってしまうとか

外国人のふりして「ワタシ、ニホンゴ、ヨクワカリマセ~ン!」と言うとか

子どもの声真似をして「パパもママもいまちぇ~ん!」と言うとか

(↑全部ネットにでていた対策法です

どれにしようか色々考えてたら楽しくなってきました(ヒマ人)

さあ、いつでもかかってらっしゃ~い!



11月2日(金)15:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理


(11/54ページ)
最初 7 8 9 10 >11< 12 13 14 15 16 最後